【与論島】最終日にぴったり!半日サイクリングで楽しむ癒しのヨロン島!半日モデルコースをご紹介!

鹿児島県最南端に位置する小さな島、与論島(よろんじま)。

楽しかった与論島への旅行も、気が付けばあっという間に最終日。飛行機やフェリーの出発時間まで「半日だけ」余裕がある方も多いのではないでしょうか?

この記事では、自転車を使って与論島をぐるっと気軽に巡る半日サイクリング旅を紹介します。小さな島だからこそ、短時間でもしっかり楽しめますよ♪最終日も思いっきり楽しんじゃいましょう!!!

この記事は、こんな方におすすめ!
  • 最終日、帰りのフェリーや飛行機までの時間を有効に使いたい方
  • 海で泳ぐよりも、のんびり景色や街歩きを楽しみたい方
  • レンタルサイクルで爽やかに島を感じたいアクティブ派の方

与論島ってどんなところ?

与論島は鹿児島県の最南端にある、美しい海に囲まれた島。

鹿児島から南へ約576km、沖縄本島の北約23kmのところに位置する小さな島で、那覇からは飛行機で約40分で行くことができます。鹿児島空港からは約1時間30分で到着です。

周囲はわずか23kmほどで、自転車やバイクなら1日で一周できてしまうコンパクトさ。でも、その小ささの中に透明度抜群の海、真っ白な砂浜、そして温かい島の人々がぎゅっと詰まっている素敵な島です。

息を呑むほど美しいビーチ!!!ヨロンブルーに輝く美しい海です。世界20カ国以上、国内46都道府県を旅行してきましたが、こんなに美しい海は初めて出会いました!

与論島のビーチは場所によって見え方も全く違うので、飽きることなく海を楽しむことができました!本当にほんとーにおすすめしたい素敵な場所です♪

与論島への持ち物や百合ヶ浜ツアーの詳細を知りたい方は、こちらの記事もご一緒にどうぞ♪

🇯🇵09:00AM:ホテルから出発!レンタサイクルで旅開始

半日レンタルサイクルのスタートは、宿泊していたプリシアリゾートヨロンから。プラス料金を支払えば、ホテルまで自転車を持ってきていただけるので効率よく島を周ることができます。今回は「与論島 南国レンタカー」のレンタルサイクルを利用しました。

与論島はアップダウンがあるので、電動アシスト付きの自転車を借りることを絶対におすすめします!急な坂も多いので、体力に自信のない方、自転車に乗りなれていない方は、プラス料金を払って電動アシスト付き自転車を借りましょう!潮風を浴びながら自転車をこぐと、南国の朝が一気に特別な時間になりますよ♪

🇯🇵09:45AM:絶景の「百合ヶ浜南展望所」へ!

プリシアリゾートヨロンから自転車を漕ぐこと約40分、目的地の「百合ヶ浜南展望所」へ到着です。

見てください!!!このヨロンブルーに輝く超絶景!!!言葉では表現し尽くせないほどの絶景が目の前に広がっています!!!

これぞ息を呑むほどの絶景・・・美しい海と波の音を聞いていると日々の仕事の疲れも自然と吹っ飛んでいきます。海には、リラック効果やストレスを解消する効果があると言いますが、そんな効果を実感することができる素晴らしい場所です。こんな絶景を見ることができて幸せです♪

🇯🇵10:30AM:絶景オーシャンビューのカフェ”ヨロンシーサイドガーデン”

百合ヶ浜南展望所で絶景の海を見た後は、ずっと気になっていたガーデンカフェ「ヨロンシーサイドガーデン」でランチタイム。庭の先に広がる海の青さ──ヨロンブルーをゆったり眺めながら、波の音と輝く海を感じることができる素敵な場所です。

百合ヶ浜南展望所からヨロンシーサイドガーデンまでは、自転車で10分程度で到着。潮風を感じながら自転車を漕いで移動する時間も最高です♪

緑に囲まれた庭の向こうに広がるヨロンブルーに輝く海。晴れた日の輝きは言葉を失うほど美しく、日々の仕事の疲れも自然と飛んでいきます。

ハンバーガーやドリンクメニューがあり、美しい海を見ながら庭で一息つくことができます。絶景オーシャンビューのテラスで過ごす時間は特別な時間になること間違いなし。

近くから見る海も素敵ですが、高台から見る海もこれまた素敵です。見る場所によって、見え方が違うところも海の魅力ですよね。ずーーーーっと眺めていただくなるほど美しい海でした。こんな絶景に出会うことができて幸せです♪

🇯🇵11:45AM:寺崎海岸で過ごす贅沢なひととき

ランチを終えた後、最後に向かった場所は「寺崎海岸」。曇りの日にも立ち寄った場所ですが、晴れている日の寺崎海岸も見てみたいということで再度訪れてみました。結果、再訪してみて大正解!!!

波音しか聞こえない静かな時間。砂が白く、海が透き通っている海面はまるでガラスのようでした。

寺崎海岸は、「映える」だけの場所じゃなくて“心のデトックス”ができる場所。都会の喧騒から少し離れて過ごす時間はきっと一生忘れられない思い出になりますよ♪

🇯🇵13:00PM:旅の最後はホテルのラウンジでビール!

プリシアリゾートヨロンに戻ってきた後は、ラウンジでビール!笑 サイクリングで一汗かいたあとのビールは最高です♪プリシアリゾートヨロンでは宿泊者の特典で無料でオリオンビールをいただくことができますよ。

海を見ながらビールを飲めるなんて幸せのひと時です♪

まとめ:さぁ、与論島へ行ってみよう!

以上、与論島での半日サイクリングのモデルコースの紹介でした!

最終日の半日の時間でも「ただ時間を潰す」のではなく、心に残る島時間を十分過ごすことができました。飛行機やフェリーに乗る前、ぜひ自転車で与論島の素敵な時間を味わってみてくださいね。

「忙しい日々を少し抜け出して、心も身体もリラックスできるような場所へ行きたい」——そんなご褒美旅にぴったりな場所が、ヨロン島です。

与論島へは、インスタグラムやHPなどで色々調べた上で行きましたが、やっぱり本物の海は感動が違う!!!これが旅の醍醐味ですよね♪百合ヶ浜で過ごす時間が、きっとあなたの心をやさしく癒してくれるはず。

この記事が一人でも多くの方の参考になっていたら嬉しいです♪