富山を訪れるなら、ぜひ一度は泊まってほしい、そんな特別な宿が「御宿 野乃(おんやど のの)富山」です。
和の情緒と現代の快適さを兼ね備えた御宿 野乃は、ドーミーイン系列ならではのサービスに加え、旅館のようなぬくもりを加えた和モダンのプレミアムホテル。
富山は、アメリカのニューヨーク・タイムズ紙が発表した「2025年に行くべき52カ所」に選ばれたことでも注目が集まっていますよね。きっと、富山でおすすめのホテルを探している方も多いのではないでしょうか?
この記事では、年に数回は富山へ行く私が実際に宿泊したリアルな体験をもとに、「御宿 野乃 (おんやど のの)富山」の魅力をご紹介します!
- 富山駅付近で温泉付きの和モダンなホテルを探している方
- 北陸・富山旅行を検討している方
- 御宿 野々富山への宿泊を検討している方
和風ドーミーインプレミアム「御宿 野乃」とは?
「御宿 野乃」はドーミーインの和風プレミアムブランドとして2016年に誕生。
ビジネスホテルで知られるドーミーインがプロデュースしており、全国に展開されている和風コンセプトのホテルです。通常のビジネスホテルに比べて和の雰囲気が強く、旅館のような温もりある空間で心からくつろぐことができます。
日本国内には、 仙台、浅草、松本、富山、金沢、京都、奈良、大阪、松江、境港、熊本、別府にも同シリーズのホテルがあります。
ユニークな全館畳敷きのテイストになっているので、館内に入った瞬間から和風コンセプトのホテルを楽しむことができます。日本ならではの和風コンセプトの空間は海外からのお客様にも人気がありそうですね♪
御宿 野乃 富山へのアクセス
「御宿 野乃 富山」は、JR富山駅南口から徒歩約20分の立地。残念ながら、あまりJR富山駅からは近くはありません。「御宿 野乃 富山」の欠点を挙げるとするならば、富山駅からの立地が良くない点かも。
ただし、富山駅から路面電車の富山地鉄市内循環線に乗って大手モール駅で降りれば、徒歩3分ほどの立地!実際に行ってみるとあまり遠さを感じないと思います。
それに、立地の悪さをカバーできるほど、素晴らしい魅力が詰まった素敵なホテルだと思うので、気になっている方はぜひ、宿泊の検討をしてみてほしいと思います!
御宿 野乃 富山の外観
和モダンの雰囲気漂う、白と黒を基調としたシックな建物

外観はこちら!白と黒を基調とした外観でビジネスホテルに近いイメージではありますが、玄関や1階周辺には木質のアクセントがあり、和のテイストを玄関から感じることができます。

玄関から50メートルほど先にはファミリーマートもあるので滞在中も便利。コンビニが近くにあると何かと便利ですよね!ホテル近くには飲食店も多くあるので、飲食店を探すのも困らないと思いますよ。
御宿 野乃 富山の館内
館内はすべて畳敷き、和の心に包まれる癒し空間
館内に入ると、まず靴を脱ぐスタイルに少しびっくり!でもその瞬間から、まるで旅館に泊まりに来たような気分に切り替わると思います。個人的にこの畳敷きのスタイルが特にお気に入りのポイント!

廊下もエレベーター内も客室も、すべてが畳敷き。足元が柔らかく、静かで心地よく、畳ならではの温かみのある空間になっています!「和」を感じる旅館のような雰囲気が漂っています。


日本ならではの雰囲気を感じられるので、海外の方にも人気があるのも納得です!海外ビジターの方にもおすすめしたいホテルです。
自慢の天然温泉で心も体もリラックス
「御宿 野乃 」と言えば、天然温泉が有名ですよね!!!
地下1200mから組み上げた茶褐色のトロッとした泉質の温泉を堪能することができます。館内着に着替えて、室内に用意されている温泉セットが入ったカゴとタオルを持っていけば、気分は温泉宿!温泉に入ってのんびり過ごす時間は至福のひと時です♡

大浴場内の写真撮影はNGなので写真はありませんが、大浴場内の雰囲気も素敵なので、詳細が気になる方は公式ホームページもチェックしてみてくださいね。
御宿 野乃 富山のお部屋
客室も快適、モダンと和の融合
続いてはお部屋のご紹介!今回宿泊したのはモデレートダブルのお部屋です。
ドアを開けると半畳ほどの小さな玄関があり、扉を開けると目の前にはベッドがあります!

部屋の広さは16.1平米とコンパクトではありますが、ひとりで過ごすには十分な広さで快適に過ごすことができました。畳の上にベッドがあるスタイルです!!


コンパクトではありますが、デスクスペースも用意されています!PC作業をするのには十分な広さ。もちろん、コンセントもバッチリ完備されています!

デスクの下には冷蔵庫も完備。無料のお水(ペットボトル)もいただけます!一人で宿泊しましたが、2本いただけるのはありがたいですね。


しかも、お水だけではなくパイナップルフィナンシェのお菓子までサービスでいただけます。心遣いがありがたい。ますます「御宿 野乃」のファンになっちゃいます!笑
超贅沢、お部屋でも檜風呂天然温泉を堪能

続いては、水回りについてご紹介!
「御宿 野乃 富山」のおすすめポイントの一つが客室に温泉があること。お部屋でも天然温泉を楽しめるなんて贅沢ですよね!!!檜のいい香りがする素敵なお風呂でした。夜は大浴場、朝はお部屋のお風呂を堪能しました!笑


お湯を張る時は、こちらのボタンをポチッとひと押しすればちょうどいい具合に自動でお湯を張ってくれます。
泉質は茶褐色のトロッとした肌触りで最高でした!

正面には洗面台、左手はウォシュレット付きのトイレ、右手がユニットバスという作りです。設備は清潔でコンパクトにまとまっていて、使いやすかったです!


アメニティは収納されているスタイルです。歯ブラシ、ドライヤーも収納されていました。コンパクトな作りですが、必需品はバッチリ用意されています!


部屋着もセパレートタイプで使いやすいのでありがたい。お風呂セット(バスタオル、ボディタオル、ランドリーバッグ、足袋)も一式がカゴに入って用意されているので、準備の手間が省けるのでいいですね!
御宿 野乃 富山の館内設備・サービス
ドーミーイン名物、夜鳴きそば
共用スペースの湯あがり処でドーミーイン名物「夜鳴きそば」をいただくことができます!

こちらが夜鳴きそば!無料でいただけるなんてありがたいですよね。あっさりスープにネギ、アオサ、メンマという超シンプルな味付けのそばですが、こちらが本当においしい。
1杯あたりの量はそこまで多くないので、ペロッと食べることができました!おかわりもできるようです。


湯上り処の雰囲気もGood!!机と椅子が並んでいて、お風呂上がりのまったりとした時間をゆったりと過ごせる雰囲気のスペースです。ソフトドリンクもあり、テレビも設置されているので、のんびりと優雅な時間を過ごすことができますよ。
富山グルメが満載、朝食バイキング
最後は、「御宿 野乃 富山」の朝食をご紹介!朝食会場は、湯上り処でもある「Hatago」で提供されます。

一般的なビジネスホテルによくあるメニューではなく、小鉢や海鮮まである超豪華な朝食です!これはテンションも上がりますよね。


なんと、オリジナルの海鮮丼まで作ることができちゃいます!朝から贅沢な気分を味わうことができるなんて最高ですよね。もちろん、ドリンクコーナーも充実。食後のコーヒーをカップに入れて部屋まで持ち帰ることもできますよ。
まとめ:さぁ、御宿 野乃 富山へ行ってみよう!
御宿 野乃 富山は、「ホテル」と「旅館」のいいとこ取りをしたような素敵なお宿。
温泉で癒され、ご当地グルメを味わい、畳に包まれて眠るなんて最高ですよね。そんな上質な非日常を、リーズナブルな価格で気取らず気軽に楽しめるのが最大の魅力です。
御宿 野乃は、素晴らしいホテルなのでいつか全国制覇したいなと思うホテルシリーズ!
富山旅行を計画中の方は、ぜひ一度「御宿 野乃 富山」で心温まる素敵な滞在を体験してみてくださいね♪