フランスのパリといえば、「美食の街」。
憧れのパリへ行くからには、思い出になるような食事を楽しみたいですよね。
パリには、ミシュラン星付きレストランからカジュアルなビストロまで、数え切れないほどの食の楽しみがあります。その中でも特におすすめしたいお店が、ミシュラン1つ星を獲得している「Pilgrim(ピリグリム)」。
この記事では、実際に訪れたリアルな体験談に基づき、その魅力をたっぷりとお伝えします。数あるお店の中から「Pilgrim(ピリグリム)」を選んだ理由についてもご紹介していきます!
- きっかけ
- Pilgrim(ピリグリム)の場所
- Pilgrim(ピリグリム)の店内
- Pilgrim(ピリグリム)のメニュー
- Amuse bouches / 前菜
- Veal tartare and anchovy sauce / 仔牛のタルタルとアンチョビソース
- Tomato, spider crab mayonnaise and tomato water sauce / トマトとタカアシガニマヨネーズ、トマトウォーターソース
- Fish of the day, potato tagliatelle candied garlic condiment and devil sauce / 本日の魚、ポテトのタリアテッレ、ニンニクの甘酢漬け、デビルソース
- Norman beef sirloin and smoked eggplant puree / ノーマンビーフサーロインとスモークナスのピューレ
- White peach and dill granite dessert / 白桃とディルのグラニテデザート
- まとめ:さぁ、Pilgrim(ピリグリム)へ行ってみよう!
きっかけ
本場フランス・パリでのフランス料理。
ミシュラン3つ星店はドレスコードが必須で緊張してしまうので、カジュアルな雰囲気がありつつもミシュランの星を獲得しているお店を選択。
せっかく行くなら日本人シェフのお店がいいなということで、日本人がオーナーを務める「Pilgrim(ピリグリム)」を選びました!美味しい食事をすることができ、パリで素敵な思い出を作ることができ大満足です。
Pilgrim(ピリグリム)の場所
パリ15区に位置するPilgrim(ピリグリム)は、街の中心地から少し離れた静かなエリアにあります。最寄駅は地下鉄パストゥール駅(6、12号線)、駅から徒歩3分程度で到着しました。アクセスがいいところもGoodです◎
ちなみに、パストゥール駅の近くには、その名称の由来となったパスツール研究所があります。パスツール研究所は、狂犬病ワクチン開発で有名なルイ・パスツールが設立した研究所です。時間があれば立ち寄ってみてもいいかもしれないですね。
Pilgrim(ピリグリム)の店内

Pilgrim(ピリグリム)の店内は、ウッドを基調とした内装。温かみが感じられる空間になっていて、いい意味で肩肘はらずにリラックスして食事を楽しむことができました!

オープンキッチンになっているので、スタッフの方々の軽快な動きを見ることができます。オープンキッチンは、臨場感が味わえるので、楽しいですよね。
Pilgrim(ピリグリム)のメニュー

ディナーのメニューはこちら。
85ユーロ(5皿のコース)と123ユーロ(6皿のコース)、ワインのペアリングは60ユーロ(4グラス)から。ペアリングは酔ってしまうので、ペアリングは頼まずにワインメニューの中からチョイスしました。ちなみに、ビールの用意はなくワインやスパークリングワインのみの用意なのでビール好きの方は要注意。フランス料理といえば、やはりワインがベストですよね。
Amuse bouches / 前菜

コース料理の最初は、お煎餅のようなアミューズからスタート。パリパリ食感のオシャレなアミューズでおいしいかったです。
Veal tartare and anchovy sauce / 仔牛のタルタルとアンチョビソース

新鮮な仔牛とアンチョビソースがマッチして美味しかったです!本格的なフランス料理を本場のパリで食べることができて幸せです♡
Tomato, spider crab mayonnaise and tomato water sauce / トマトとタカアシガニマヨネーズ、トマトウォーターソース

あまりのおいしさに衝撃を受けた逸品、トマト。こんなにも美味しいトマトが世の中に存在したのかと感動しました!!!間違いなく今まで食べて来た中で一番美味しいトマト。トマトとソースのバランスも最高です!
Fish of the day, potato tagliatelle candied garlic condiment and devil sauce / 本日の魚、ポテトのタリアテッレ、ニンニクの甘酢漬け、デビルソース

お魚のメイン料理!トマトに続いて、こちらの料理もあまりの美味しさに感動しました!ふわふわに焼かれたお魚とソースがマッチして最高においしかったです。ポテトのシャキシャキ感も素晴らしいバランスでした!
Norman beef sirloin and smoked eggplant puree / ノーマンビーフサーロインとスモークナスのピューレ

続いてお肉のメイン料理。火入れ具合が絶妙で最高のお味でした!!!柔らかいお肉とソースがマッチしておいしかったです。パリで美味しい料理を食べながら談笑する贅沢な時間を過ごせて最高の思い出になりました!
White peach and dill granite dessert / 白桃とディルのグラニテデザート

ラストは白桃を使ったデザート!!!冷たく、甘酸っぱいお味でおいしかったです。締めくくりにピッタリのデザートでした。パリで贅沢な時間を過ごすことができました!
まとめ:さぁ、Pilgrim(ピリグリム)へ行ってみよう!
以上、フランス・パリにあるPilgrim(ピリグリム)の紹介でした!
パリでの食事を特別な体験にしたい方に、Pilgrim(ピリグリム)はまさに理想の場所です。隠れ家的な雰囲気、美しい料理、そして心温まるサービスが一体となり、忘れられない思い出を作ることができるはず。ぜひ次回のパリ旅行のリストに加えてみてくださいね♪
パリ旅行のモデルコースについて知りたい方はこちらの記事もご一緒にどうぞ。ご参考になれば嬉しいです!
